謹賀新年
新年... とっくに明けていますが おめでとうございます
暮はクリスマスからずーっと孫一家と一緒でしたので「大晦日」も「元旦」もいつもと変わらぬ日々(←PCも触れぬ日々)2日&3日の恒例:駅伝を観戦してやっとお正月を迎えたのだと実感いたします。
小さな孫連れて駅伝観戦など出来るかな?と思いましたが孫大興奮!だって選手達それぞれに白バイが伴走するのですから、次々にやって来る沢山の白バイ そして特殊車両(TV中継車?)や中継ヘリをこんなに見ることないですもの 大喜び (^o^)/
頭の上にはヘリコプター
同じ空には凧(カイト?)が上がっています。正月です。
その空の下、先日ウメが驚いていたモグラ塚を叩きつぶす作業に勤しむMAGO① (^-^;
MAGO①②の成長を楽しむよりも、言うこと聞かなくなった成長に振り回されてます(*_*; が、こんなバイクに乗ってウメちゃんを散歩させる姿にはニコニコしてくっついて歩いてまーす(^^)/
MAGO①②の二人はくっついてはトラブル&トラブル... それなのに離れません。
貴重な「和やかそうな姿」です↓
我が家の正月飾りはこれ ↓
虎さん達の大集合♬
中2つは今年の寅、両脇は なんと12年前のと24年前の寅年のもの!
無職になって暇だった時、手芸店で縮緬細工を教えてもらいながら作った12年前の作品 ↓
不器用なのに縮緬細工に取り組み始めたきっかけの手芸屋さんもすでに廃業。寂しいですね。
24年前のこれ ↓ は張子の虎 愛嬌あって格好いいでしょ?
無職になる前にやっていたお店の仕入れに行った先で、仕入れとは関係ないけど目が合っちゃったのね お店のお金で買って横領です(^-^; とんでもない事白状しちゃいましたが、時効ですね。
12年24年が本当にあっという間に過ぎたことにしみじみ懐かしんでたけど、この先「次の12年後は無い」ことを寂しいけれど受け入れざるを得ないなぁと思う年の初めでございました。
本年も宜しくお願いいたします
| 固定リンク
コメント
忙しいお正月は一段落でしょうか
今年もよろしくお願いします。
12年後が無いなどと寂しい事を言わないでくださいませ
投稿: botanical | 2022年1月 5日 (水) 16時21分
・botanikaruさんへ
本年もよろしくお願いいたします。
今日の天気予報が悪かったので昨夜の内に引き上げる事になり、今は静かにお茶してまーす。
来て良し 帰って良しでございます。
投稿: キナコ | 2022年1月 6日 (木) 11時59分